1.今まで何をどうしたの?

  あれから1年以上経つ間に、いろいろと環境が変わった。
ディスプレイを液晶にしたり
(これは、暑さに耐えかねてエアコンをつけたことも原因。=gt;磁気誘導で画面が揺れてしまった。。。)
、Win2Kが出たので、デュアルCPUをやりたくなったりと、最初から残っているパーツはMOドライブとSCSIカードだけになってしまった。


[変更内容]
HDDが足りなくなって、6G=gt;9G追加(6G+9G)
=gt;30Gに変更(9G+30G)
=gt;更に30G+30Gに変更
CD−ROMは、CD−R(RICOH-RW7060S)にしたが、SCSIとの組み合わせの問題で、Plexterの124TSに。
ケースは、アルミにしないと、重くて改造するのが面倒になったため、WinDyのMT-1000Proブラック(限定)に。
ケースが変わると、FDDぐらいは色を合わせたくなるので、ミツミのブラックのFDDに。
あまり使わないZipドライブを外して、DVD-ROMドライブに変更
(ベイが足りなかったのよ・・・)
Kbd/Mouseは、机の上の配線のばっちさ加減にやんなって、Logitechのワイヤレスに。
ディスプレイは、エアコンをつけたために、磁気誘導で揺れてしまったのと、XGAまでしか出なかったので、イーヤマのTSA-3931HTに。
(これが一番高かった・・・)
グラフィックカードは、ViperV770をシリコンバレーで衝動買いした後、会社の仕事の関係で、CreativeのGeForce2GTSに。。
(つい1ヶ月前までは世界最速だったのに。。。)
TVチューナー・キャプチャーは、Win2Kであまり具合良くないのと、フレーム落ちが多いので、安物だけど石が新しかったWinTV GO!に変更。
=6gt;さらに、音声多重が必要になったので、NovacのプライムTV/Sに変更。
マザボは、P2B-FからデュアルCPUにするために、P2B-Dに変更
  =gt;ATA66とAGP4xに騙されてTiger133にしたが不安定
  =gt;金食い虫のSUPER PIIIDREに変更。
石は当然、P-IIIに変更。但し、ケチって550MHz×2発。
  =gt;価格改定でぐっと安くなったP-III 8502発に変更。
メモリも、PIIIDREにした時点でRIMMに決定!
(ああ、金かかるよぉー)
オンボードになったおかげで、LANカードとサウンドカードはお役御免!
趣味で内部のノイズ対策
意地で静音化対策



[現在のスペック]
HDD:30GB(IBM-DTLA-305030) 5400rpm ATA100対応(66で使用)
:30GB(QUANTUM FIREBALLP LM30) 5400rpm ATA66対応
Sound:On board AC97互換
Video:Creative 3D-Braster Geforce2GTS DDR32M
Network:On board Ethernet(Intel 互換10/100BASE-T)
Modem:PCI 56k Modem(Win-modem...(x_x))
TV:Novac プライムTV/S
記憶装置:MO、CD−R/RW、DVD−ROM、FDD、スマートメディアリーダー
CD-ROM:SCSI-CD(Plexter 124TS:12/4/32)
:松下寿DVD-ROM
PCMCIA:UEP system CardPort-FR PCI
ケース:WinDy MT-1000Proブラック(限定)
M/B:SuperMicro P-III DRE
CPU:P-III 850 x2 SECC2 FSB:100MHz
メモリ:128MB RDRAM(RIMM) x4 =512MB