思い切っていじってます。。。?


オイルクーラー取付:2005/03/23

 今度はオイルクーラーを安価で落札。
 アフリカツイン用で、おそらく多少の加工で付きそう。
 オイルフィルターの部分からの取り出し口がなかなか見つからなかったのだが、
 それとラジエターも合わせて4Kはお得だ。
 BROSは650になると結構発熱量が多く、夏場には高速降りていきなり渋滞すると
 ラジエターが「ノリダーの血液(緑色)」をプスプスと吹くことがかなりある。
 エンジンやオイルの寿命にも悪くはないだろう。但し、オーバークールはちょっと心配。


2005/05/21

 パーツリストから不足していると思われる部品を注文。
 でも、取り回しが大変そうだなぁ。
 下手すると、オイルの取り出しホースが最低地上高になりそう。これは危険。


2005/03/27

 部品がぼちぼち集まっている。
 ランプ・ライト関係はすぐに取り替えられるけど、オイルクーラーホースは悩みどころ。
 CBR400RRのホースは、ラジエター側のサイズはばっちりなのだが、オイルフィルタ側の
 パイプ径が何故か合わない。内外径とも1.5mm程太い。
 アフリカツインのパイプを切って、オイルフィルタ側の口だけ使うか。
 そうするとホースバンドがいるなぁ。
 これって、アールズの#8あたりと互換なんだろうか。
 ホースの内径が分からないので何とも。。。
 来週末あたりにガムテープ巻いてホースをぶった切ってみよう。


2005/06/05

 一山越したので、ライトの取り付けと、オイルクーラーの現物合わせしたいなぁ。
 でも、7月末まで土日もスケジュールは満杯。


2005/06/18

 ほぼ準備完了。
 さてさて。。。
 今回調達した部品はこんな感じ。

oil-1
 アフリカツイン用のオイルクーラーとホース(純正)、
 オイルフィルタ部分からの取り出し口。。。Y!で安かった

oil-2
 CBR400RRのオイルホース(中古)

 アフリカツインは縦にクーラーが付くので、純正のホース(と言うかほとんどパイプ)
 は無理。
 これを組み合わせるために、パイプカッターで取り出し口に付くところだけを流用、
 切断したCBR400RRのホースとエコノフィットで強引に接続。
 これで、自由に取り回しが出来る。

 しかし、オイルフィルタ部分に付ける取り出し口のボスが邪魔。(赤丸)
 BROSには受ける穴がないので、取る必要がある。
 夜にグラインダーは気が引けるなぁ。。。

oil-3

2005/07/18

 もはや、カーボンタンク前の最後の課題。
 「ここまで来たら勢いでやっちまえ」と始めたが。。。
 クーラー側のフィッティングは何とか出来た。
 でも、右側のエキパイとオイルホースが熱で問題起こしそうなので逃げたら、
 どうしても少し斜め。
 あまり前に出したら前輪に干渉しそうだし。
 でも、後1cmぐらいは調整できそう。
 長いボルトとカラーを調達しなければ。

oil-4


ダブルナット:2005/07/23

 オイルクーラー取付のために、オイルフィルタのボルトを抜かなければならないが、
 これはダブルナットを掛けてエンジン本体から抜く必要がある。
 取り出し口を挟むために、長いボルトになるのだ。

oil-5 oil-6

 で、20mmのナットを探しに行ったのだが、まともなサイズは巨大なナット。しかも並目。*1
 しばらく悩んだ結果、水道関係用の薄口ナットを発見。
 もちろん、これも細目ではないのだが、薄いのでピッチの違いで引っかかる前にはいると踏んだ。
 しかも、真鍮なので万一無理があってもオイルフィルター用のネジが壊れる前に負けてくれるはずだ。

 =>やっぱダメでやんした。
 ピッチが合っていないので、滑って2つともナットが回る。
 ちゃんと細目のナット探さないと。。。

 =>でも、部屋で実験したら2つのナットの間にt=1mmのワッシャ1枚挟むと丁度良いみたい。
 上手くピッチがずれて噛んでくれるみたい。
 明晩再度挑戦!

*1 バイクは普通「細目」なのだ

2005/07/24

 できぴょん。
 ダブルナットもばっちり利いて、純正のボスが抜けた。
 アフリカツインの取り出し口にあった位置合わせピンは、ロックプライヤーで
 ねじったら取れた。
 CBR400RR用のホースの長さを調節して、アールズのエコノフィットで強引に接続。*2
 ラジエターとオイルフィルタ用取り出し口、そこからちょっとだけパイプカッターで
 ぶった切ったパイプはアフリカツイン純正。
 中間だけCBR400RRでまさに「キセル」だ。

oil-7 oil-8

 さすがに、スプロケットカバーに当たるのでニッパーとカッターで加工。
 確か、BROSのプロトタイプはここも金物だった写真を見たことがある。
 スピードメーターの取り出しもそうだけど、洒落にならん。
 プラスチックで良かった。
 ラジエターの角度もスペーサーを調整して大分真っ直ぐ。
 思ったよりも完成度高いかもしれない。
 来週末にはオイル交換ついでに漏れがないことを確認できれば完成だ。
 でも、これが必要な夏場の間にどれだけ乗ることが出来るのやら。。。

oil-9


*2 CBR400RRのホースは、ゴムに布巻なので、カッターで簡単に切れる。
 ラジエター側はそのままばっちり合うし、便利。

完了でつ。:2005/07/31


 オイルクーラーは、マフラーの脇を通る部分だけサーモバンテージで断熱。

oil-10


 オイル交換もして(2.8L近く入った。。。ノーマル+0.5Lぐらいだな)
 しばらくエンジン掛けておいたが、漏れも無さそう。*3

oil-11


 さぁ、後はカーボンタンクだけだ

*3 万一に備えてちゃんと耐油の液体ガスケット(厚盛可)を用意してあるので、
 何とかなるでしょう。漏れそうなところは自分でつないだパイプと、
 頼りないオイルフィルタ取付部分のジョイントだけだし。

ちょっと気になる:2005/08/04

 オイルクーラーは、どうもアフリカツインの取り出し口の精度が悪く、
 パイプの取付部分(純正同士なんだけどなぁ)からオイルが滲む。*4
 確かに、ちゃんと金具を締め込んでもパイプはぐらぐらと動く。*5
 バイク屋さんで検討した結果、パイプを押し付ける金具とパイプのフランジの間にも、
 Oリングを挟んで押し付け。
 これでバッチリ。

*4 ボタボタ垂れるほどではない。滲む程度だが精神衛生上よろしく無いというか、
 やっぱまずいでしょ。。。

*5 もちろん、接合部は純正のOリングを入れてあるが


植草家のHomeにもどる!

車/バイクのページへ戻る